2011年07月30日
丁重な案内
先日は安曇野市にある高橋節郎記念美術館を見てきました。

法事があってそのついでに寄ってきました。
ずっと行きたいと思っていたのにやっとです。
当日は「山本安曇と高橋節郎展」が開催になった日でした。
中に入ると職員の方が丁重に案内してくれました。
入館料を払って中の方も見学をしようとすると、
「入館料をお支払いになるんですか?」と
聞かれてしまいました。
どうやら法事の後のスーツみたいな格好に大きなカメラをぶら下げて
行ったので、報道関係の人と勘違いされたようです。
どうりで。
続きを読む

法事があってそのついでに寄ってきました。
ずっと行きたいと思っていたのにやっとです。
当日は「山本安曇と高橋節郎展」が開催になった日でした。
中に入ると職員の方が丁重に案内してくれました。
入館料を払って中の方も見学をしようとすると、
「入館料をお支払いになるんですか?」と
聞かれてしまいました。
どうやら法事の後のスーツみたいな格好に大きなカメラをぶら下げて
行ったので、報道関係の人と勘違いされたようです。
どうりで。
続きを読む
2011年07月15日
2011年07月07日
特殊建築物の定期報告
先日は朝、大雨が降ったかと思ったら、日中はきれいに晴れ上がって
まるで夏の陽気になりました。

写真は、晴れた空の下、屋上から外壁の調査をしている様子です。
分かりにくいかもしれませんが。
特殊建築物の定期報告のために調査に行ってまいりました。
一般の方にはあまりなじみがないかもしれません。
続きを読む
まるで夏の陽気になりました。

写真は、晴れた空の下、屋上から外壁の調査をしている様子です。
分かりにくいかもしれませんが。
特殊建築物の定期報告のために調査に行ってまいりました。
一般の方にはあまりなじみがないかもしれません。
続きを読む
2011年07月01日
お住まい
今日から、7月です。
半月程前に、僕の住むアパートのご近所に
新築物件ができました。
(実際は、玄関正面ですが。。。)
セルフビルドで、お父さん1人で毎日作っている姿を見ていたら、
手伝いたくなってしまったのですが、
残念ながら造り方が難しそうで有り、
どこの材料が良いのか不明だったため
そっと見守っていました。
その数週間後には、お子さんが誕生しておられました。
朝方は、ご両親から朝食を頂いているらしく、とてもにぎやかです。
素敵な住まいで、素敵に育って頂き、来年又会えればと思っています。
僕も素敵な住まいを造りたいものです。
子供が巣立つまで、頑張れお父ちゃん&お母ちゃん。。。
半月程前に、僕の住むアパートのご近所に
新築物件ができました。
(実際は、玄関正面ですが。。。)
セルフビルドで、お父さん1人で毎日作っている姿を見ていたら、
手伝いたくなってしまったのですが、
残念ながら造り方が難しそうで有り、
どこの材料が良いのか不明だったため
そっと見守っていました。
その数週間後には、お子さんが誕生しておられました。
朝方は、ご両親から朝食を頂いているらしく、とてもにぎやかです。
素敵な住まいで、素敵に育って頂き、来年又会えればと思っています。
僕も素敵な住まいを造りたいものです。
子供が巣立つまで、頑張れお父ちゃん&お母ちゃん。。。
