2016年10月27日

現地調査!!

本日現地調査に行ってきました。

長野県!!紅葉が始まってます。
冬が近いです・・・
寒いの嫌だなー
以上、今日はまぁーるくでした!!
  


2016年10月17日

窓っていいな✨


入社して以来5年目にしてついに、事務所で窓のある生活が迎えられるようになりました!!
新しい席は、今までとは違い日が差し気持ちがいいです。
また席替えをしたおかげで、身の回りの整理もできたので良かったです。

気分を新たに仕事に邁進していきたいと思います。
良しっ!バリバリ仕事をするぞーーーー(笑)
以上、今日はまぁーるくでした。
  
タグ :職場


2016年10月14日

京都旅行パート2

そんなこんなで観光をスタート!!

朝京都に着いた時はあいにくの雨・・・
こういう時の雨はテンションが下がります(^^;)

はじめに観光したのは「伏見稲荷大社」!
千本鳥居が有名なところで、非現実世界みたいな・・・
とにかく幻想的で・・・言葉で表現しようと思ってもうまくできません(^^;
見たことない人は一度見に行ってみてください!!
(起伏があり、階段も多いので、歩きやすい靴がいいと思います。)





次に行ったのが「清水寺」!
かれこれ中学生の修学旅行以来!
朝の7時頃行ったので、お土産屋さんはやっておらず観光客も少なく、ゆっくり見て回ることが出来ました。





最後はこれまた定番の「金閣寺」!
とにかく金!金!!金!!!金!!!!
えげつないほどの金づくし!
雨どいまで金(^^;)
お金の使い方間違ってますよーって・・・



最後に敷地内にある茶屋でめちゃくちゃ美味しいお茶を頂いて金閣寺をあとにしました。




市内に戻ると、朝とは違い観光客が大変多く、車での身動きも難しくなり、また行きたい観光名所も回れたのでお昼前でしたが帰宅することに。

帰宅後は、いつも行っているカフェで友人達と京都旅行を振り返り、次回の日帰り旅の予定も練りました。



大人になってからの京都!
中学生の時の京都!
どっちも一緒!
あの時からなんも成長してないなーとしみじみ感じるのでした。
以上、今日はまぁーるくでした!
  


2016年10月13日

三連休の続き・・・日曜日!

この日曜日がなかなかハードで、日帰りで京都旅行に行ってきました。
深夜2時頃に出発し、休憩や仮眠をとりながら京都に着いたのは朝の6時頃・・・
途中休憩で寄った「びわこ大津SA」で最高にテンションが上がるものを発見!
皆さんは知ってましたか?
NEXCO×TOTOのコラボ商品 「エコ小便器」✨



便器好きの僕からするとテンションMAX!!
一緒に行った友人に話しても共感してもらえず、ただのウザい奴に・・・
また、最高にCOOLで便利な便器の写メを夢中で撮っていたら、他の利用者さんに白い目で見られる始末・・・
つらかった・・・



そんなこんなで京都に着いて観光をスタートさせたのですが、その内容はまた後日!!
こうご期待「京都旅行パート2」で書きたいと思います。
以上、今日はまぁーるくでした!!!!
  


2016年10月11日

三連休の初日✨

皆さんはどのように連休を過ごされましたか?
しっかり休まれた方、仕事だった方などいろいろな過ごし方をされたと思います。
僕は前者で、土曜日は趣味の釣りで木崎湖へ行ってきました!
一日中雨が降ったり止んだりで、普通なら嫌な天気・・・
でも釣り人にとって雨ってテンションが上がるんです。
朝からルンルンで釣りをしてきました。



お昼は大町市内にある昭和軒にて、カツカレーをガッツリ食べて大変満足!!

肝心の釣りの方はと言いますと・・・
釣れるには釣れるんですが、大きいサイズが釣れずリベンジを胸にタイムアップとなってしまいました。


また、釣りの最中雲の切れ目から日が差し、幻想的な風景が広がり撮影タイム!

水面に靄がかかり、キラキラ・・・写ってない!





まあ、そんなこんなで自然豊かな長野県、いいリフレッシュになりました。
以上、今日はまぁーるくでした。
  


2016年10月07日

趣味は釣りです!!

皆さんは何か好きなこと、趣味などありますか?
僕の趣味は釣りです!
好きすぎて会社でも釣りの話をしたりしますが、なかなか理解してもらえません(^^;)



本来は、ブラックバスをメインにやっているのですが、今年はなぜか鯉しか釣れません・・・
しかも、デカい鯉ってルアーを食ってくるんです・・・

僕は鯉を釣りたいんじゃない!!!!!!
誰かバスの釣り方を教えてください(笑)

まあ今年もあと2ヶ月とちょっとですが、いい仕事をするにはいい息抜きも大事ってことで、仕事も釣りもガンガンやっていきたいと思います。
また、釣りの話など出来たら良いなと思っています。

今回は建築に全く関係無くて申し訳ありませんでした。
以上、今日はまぁーるくでした。